【告知】都城でひきこもりのお話しします

2017年12月03日

 みやざき楠の会都城支部さんのお招きで、
クラフト学習会を行います。

 当日は、こもる人の気持ちを認知行動の視点から解説したいと思っています。
行動の意味が分かれば、自然と関わり方は適切になるもの。

 無理解がほとんどの悪因です。

 我が子理解の一助になりましたら幸い。

お近くの方、どうぞのお出ましを。

 日 時 平成29年12月12日(火) 13:30~16:00
 場 所 都城市総合社会福祉センター2F 小会議室

 対 象 親、関心のある方、関係機関団体
 参加費 無料

 お問い合わせは、
 都城市社会福祉協議会ボランティア・福祉共育おうえんセンター
 0986-25-7318
 などにどうぞ。



同じカテゴリー(ひきこもる)の記事画像
引きこもり・困窮者きっと不登校そして発達障害支援の図解2つについて
ひきこもり支援の研修資料が興味を引く話
相談に行ったらなんだか軽くあしらわれている感じがしてしまう理由の話
ひきこもりフォーラム2019夏10 end 自己肯定感とか若者、高齢のこと
同じカテゴリー(ひきこもる)の記事
 一般社会のフィールドになじまないことを痛感したのでした (2021-08-09 06:00)
 精神疾患を抱える親の子なんだと腑に落ちた話 (2021-06-16 06:00)
 家が安全基地でないのなら (2021-05-15 06:00)
 働くことに消極的な理由 (2021-05-03 06:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【告知】都城でひきこもりのお話しします
    コメント(0)