ひきこもり家族教室でした

2013年03月02日

 先日、みやざき楠の会さんの連続講座で、講師としてお話ししました。

 テーマは「肯定的」
 こもることに関わる人たちは、総じて否定的なニュアンスで、自分や家族や社会を見ている傾向があります。
 確かにいろいろ否定される面はたくさんありましょう。
 だから、否定的なニュアンスで見るのはとっても自然なこと。

 そして、否定的な見方受け止め方を長年続けていると、
身体も思考も感情も固まって身動きとりづらくなるのも、これまた自然なこと。

 だって、ダメダメダメダメ。あれもダメ、これもダメ、それやってもダメ、それぐらいじゃダメ、まだまだダメ、
なんて、日常生活のほとんどの場面でダメばかりだと、
 緊張するし、活力は下がってしまうし、希望なんて持てないもの。

 そしてまたそんな状態はダメ。ホントにダメ。
となって、どんどんエネルギーが消耗していくスパイラルに陥ってしまいます。
 事態は年を追うごとに悪化するばかり。
好転を待っているうちに、どんどん悪くなっていきます。

 だから、肯定的にするのです。
 ダメと思っている出来事の中に、肯定的な面を意識することで、このダメスパイラルにストップをかけるのです。

 さて、本格的にやろうとすると結構難しい肯定表現ですが、
手っ取り早いのは、語尾を肯定的に終えること。

 梅が満開できれいなのに、息子は外に出やしない。
という否定的なニュアンスで終わるコメントを、

 息子は外に出やしないけど、梅が満開できれい。
のように、二つの事実を前後に入れ替えるだけで肯定的なニュアンスに早変わり。

 そして、
語尾を肯定的にする一番の効能は、

 終わりが肯定的だと、次が肯定的に始まること。

 これ、肯定スパイラルの始まりなんです。

 おためしあれ。



同じカテゴリー(家族教室)の記事画像
【告知】ひきこもり家族教室と集いやってました
ひきこもり家族教室4回終了しました
【告知】ひきこもり家族教室最終回やります
【告知】ひきこもり家族教室3回目やります
同じカテゴリー(家族教室)の記事
 【告知】子育て情報ポータルできました (2020-11-08 06:00)
 【告知】都城でひきこもりのお話しします (2017-12-03 06:00)
 【告知】ひきこもり家族教室と集いやってました (2017-11-11 06:00)
 ひきこもり家族教室4回終了しました (2017-10-30 06:00)

Posted by 聞風坊 at 00:03│Comments(0)家族教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひきこもり家族教室でした
    コメント(0)