教師の皆さんに向けてお話ししました

2017年10月03日

 先日、県下教師の皆さん方の研修会で、日頃の相談活動についてお話しさせて頂きました。

 会場は、200名ほどいらっしゃったみたいで、20名ほどの集まりの予定でいた私は

 ひったまがったのでした。オドロキ

 さて、私のお話は、

 大人たちからの教育指導により苦痛を味わった人たちには、

 極力、教育指導せず

 「で、どうする?」としょっちゅう尋ね、

 話し合いながら問題解決していくことをやってます。

 という内容だったので、

 教師の皆さん方に批判的な意味合いにもとれるにも関わらず、皆さん興味深く聞いて下さいました。

 感謝とともに胸をなで下ろしています。 叫び拍手

 その中で、気になるというか印象的な点が一点。

 教えてほしい。
 とか、

 どうしたらいいと思いますか?
 とか、

 答えを求めるコメントが多かったことです。

 私聞風坊が答えを持っている。

 持っていないにしても、
 すでにもうどこかに答えが存在している。

 とでも思っているような感じ。

 自分なりの答えを一緒に探していく。

 その不明瞭な、だから不安でストレスのかかる作業を繰り返している私にとって、応えづらいコメントばかりでした。

 万人共通の正答なんて無いんです。

 強いて言うなら、万人が望む方向性があるぐらいでしょうか。

 健康とか平和とか。ものすごく規模の巨大な答え。

 そんなことから、
 教師の人たちって、何事にも正答を前提に物事に取り組まれてるのかな?

 なんて考えたのでした。

 鳴謝。
 

タグ :教育正答

同じカテゴリー(講演・講座)の記事画像
生活困窮者支援制度とひきこもりについての話
同じカテゴリー(講演・講座)の記事
 生活困窮者支援制度とひきこもりについての話 (2019-02-05 06:00)
 北海道でお話ししたのでした。 (2017-12-06 06:00)
 【告知】都城でひきこもりのお話しします (2017-12-03 06:00)
 ひきこもり大交流会に参加しました。 (2015-12-11 06:00)

Posted by 聞風坊 at 06:00│Comments(0)講演・講座
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
教師の皆さんに向けてお話ししました
    コメント(0)