小学校に上がってひったまがった話

2018年12月10日

 最近昔のことをよく思い出します。

 個人的な話です。

 ほぼ不登校だった幼児教育を無事に卒業して、

 小学校に入学して、最初の授業でひったまがったのでした。
             ※共通語訳:とっても驚いた!

 先生がみんなに向けて呼びかけるのです。

 「みんな、わかりましたか~?」

 間髪を入れずみんなが応答します。

 「はーい、わかりましたー!」

 競うがごとくに皆おらびます。
      ※共通語訳:叫びます

 私はきょとん。

 なんだ? (このやり取りは?) 

 そういえば、

 「わかった人~?」

 と先生が言うと、みんな我先に手を挙げてた。

 手を挙げてと言われてないのに? なぜなんだ?

 で、手を上げない私と目が合う先生。

 「わかった?」

 訊いてくる。

 「はい」

 きちんと返事する私。

 そして手は上げない。

 みんなはまだ手を挙げている。

 なぜなんだ?

 わかったら自分が喜べばいい。

 別に言わなくても。手を上げなくても。おらばんでも。
               ※共通語訳:叫ばなくても

 当時そんな思いでいました。
 ※実は今でもそう。

 主張しない。

 そんな生き方の始まりだったようです。

 とはいえ、このルール。誰が教えたのでしょう?

 蛇足:その後は、答えがわかったら、一応手を挙げるようにしてました。空気を読んで。

タグ :社会性

同じカテゴリー(過去の出来事)の記事
 見えるところに居るな! (2021-06-28 06:00)
 精神疾患を抱える親の子なんだと腑に落ちた話 (2021-06-16 06:00)
 我が家を施設のようだと思った話 (2021-06-12 06:00)
 子どもの頃、聞こえがおかしかったのでした。 (2021-06-08 06:00)

Posted by 聞風坊 at 06:00│Comments(0)過去の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小学校に上がってひったまがった話
    コメント(0)